2001年12月号 No.369
現代化学  出版社  (株)東京化学同人

〒112-0011 東京都文京区千石3-36-7
TEL 03-3946-5311
FAX 03-3946-5316
URL https://www.tkd-pbl.com/

■ FLASH

○ 自己組織化分子膜を利用した高効率太陽電池

○ 不安定な三重項カルベンの安定化

○ 加熱するだけで細孔径を精密制御できる分子ふるい

■ 化学かわらばん

結晶フラーレンを高温超伝導体に

○ 有機塩素系農薬がマメ科植物の窒素固定を妨害

○ 遺伝子治療とテロメラーゼ

○ 生物の代謝率は皆同じ

○ 子供は日焼けを避けるべし

2001年ノーベル化学賞 野依良治教授
現代化学編集グループ
水溶性フラーレンの科学
磯部寛之・中村栄一
筋収縮・弛緩の分子メカニズム
若林健之
アルツハイマー病を科学する
西道隆臣

狂牛病とプリオン
―新型クロイツフェルト・ヤコブ病との関連―
石浦章一

ゲノム解析研究の最前線(13)
ゲノム解析からプロテオーム解析への展開
村上康文

コンビナトリアル・バイオエンジニアリング(3)
 ―バイオテクノロジーのニューウェーブ
新しい機能をもつ抗体分子の創出
藤井郁雄・津本浩平

遺伝子が語る生命のふしぎ
がんのみを殺す方法
野島 博

■やじうまかがく
ベートーベン
関崎正夫
■あれ・これ
炭疽菌はなぜ兵器になりうるか
■お知らせ
Quiz
今月の執筆者
■2001年総目次


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp