2000年12月号 No.357
現代化学  出版社  (株)東京化学同人

〒112-0011 東京都文京区千石3-36-7
TEL 03-3946-5311
FAX 03-3946-5316
URL https://www.tkd-pbl.com/

■ FLASH

○量子ドットで発光ダイオードの色をさまざまに変化させる
○電界効果を利用して有機半導体で室温レーザー発振が可能に!

■ 化学かわらばん

○超伝導送電線実現に近づく

○107番元素の化学的性質

○最小のフラーレンとその異性体を合成

○生命の起源の鍵を握るピルビン

○クローン化でテロメアが短くなることはない



白川英樹博士に2000年ノーベル化学賞

導電性高分子のパイオニア 白川英樹博士
徳元琴代

アドレナリンとエピネフリン:
最初のホルモン結晶化競争
−アドレナリン発見から100年−
菅野富夫

単結晶フォトクロミズム
入江正浩

らせん高分子を自在につくる
八島栄次

遺伝子が語る生命のふしぎ
ヒトRNA編集酵素の標的
野島 博

CGで見る生体分子の世界(11)
解糖系で働く酵素群(4)
−2‐ホスホグセリン酸からピルビン酸まで−
平山令明

 

アメリカの大学
日本とアメリカの大学の比較(3)
−留学に役立つ手引(30)−
Anthony T.Tu

あれ・これ
深刻化するアフリカのエイズ問題

やじうまかがく
休講あれこれ

大学院の化学の入学試験問題
京都大学大学院理学研究科
化学専攻

■ピックアップ
新刊図書,催しもの

■Quiz

■今月の執筆者

2000年総目次



[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp