2000年9月号 No.354
現代化学  出版社  (株)東京化学同人

〒112-0011 東京都文京区千石3-36-7
TEL 03-3946-5311
FAX 03-3946-5316
URL https://www.tkd-pbl.com/


■ FLASH

○光を当てるだけで液滴が移動する特殊な表面

○カプサイシン受容体は痛み受容体

○C-H結合活性化研究に新局面

○孤立電子対に着目した固体電解質の新たな設計法

■ 化学かわらばん

○アルツハイマー病の真犯人に迫る

○インクや農薬のはね返りを防ぐ

○半導体を見分けて接着する

○ヤモリの足の接着力

○巻き貝の殻が丈夫な理由

ガラス中の点欠陥
-新しい機能を発現するための活性化学種-
細野秀雄・平野正浩

超微粒炭素コロイドを用いた
鉛電池の長寿命化技術
-リチウム電池、ニッケル・水素電池、
アルカリ・マンガン電池への応用の可能性-
小沢昭弥・高村 勉

ヒトゲノム解析と特許
-日米欧の特許審査基準-

山崎重明・西澤利夫
ゲノム解析研究の最前線(7)
創薬研究のパラダイムシフト
-本格化するゲノム創薬研究-
村上康文
シリーズ・生体触媒を使いこなす(6)
酵素を進化させる
-進化分子工学による自在な改造-
藤井亮太・平竹 潤

遺伝子が語る生命のふしぎ
がんの転移は防げるか?

野島 博

CGで見る生体分子の世界(9)
解糖系で働く酵素群(2)
-フルクトース6-リン酸から
グリセルアルデヒド3-リン酸まで-
平山令明
やじうまかがく
ガラス
関崎正夫
アメリカの大学
日本とアメリカの大学の比較(2)
-留学に役立つ手引(29)-
Anthony T. Tu

■大学院の化学の入学試験問題
広島大学大学院理学研究科化学専攻

■論点
筋ジストロフィー研究のいま

■ピックアップ

新刊図書,お知らせ

■Quiz
■今月の執筆者



[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp