バイオウェブ


2024年8号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

Analytical Sciences誌の国際化が進んでいます
高柳 俊夫

■ 入門講座 データ解析:定量・定性からビッグデータの解析まで

Pythonを用いた部分最小二乗(PLS)回帰
森田 成昭

■ ミニファイル 非破壊・固体分析

固体核磁気共鳴
矢澤 宏次

■ 話題

表面微細構造観察における原子間力顕微鏡(AFM)─走査型電子顕微鏡(SEM)との比較─
橋 幸奈

■ 技術紹介

ICP-MSおよびICP-OES分析用自動希釈装置の開発
山下 蓮太郎・辻 景太

■ トピックス

DNAコンピュータのがん診断への展開
坂江 広基

メチル化DNAを高感度に検出するナノポアカウンタ
龍ア 奏

■ リレーエッセイ

『教養』を教える?
石原 量

■ 報告

第84回分析化学討論会(京都,2024)
前田 耕治

■ 表彰

024年度日本分析化学会 学会賞・学会功労賞・先端分析技術賞JAIMA機器開発賞・女性Analyst賞受賞者

■ ロータリー

談話室:研究を実用化に結びつけてきて思うこと

インフォメーション:第395回液体クロマトグラフィー研究懇談会

執筆者のプロフィール

■ 論文誌目次

分析化学

■ 訂正

■ お知らせ

表彰

〔2024年度学会賞受賞者〕

〔2024年度学会功労賞受賞者〕

〔2024年度奨励賞受賞者〕

〔2024年度先端分析技術賞受賞者〕

〔2024年度女性Analyst賞受賞者〕

〔2024年度有功賞受賞者〕

第399回液体クロマトグラフィー研究懇談会

入門触媒科学セミナー

2024年度関東支部「新世紀賞」・「新世紀新人賞」候補者募集

第37回新潟地区部会研究発表会─講演募集─

LC研究懇談会創立50周年記念会

-以下の各件は本会が共催・協賛・後援等をする行事です-

◎詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
初心者のための電気化学測定法─実習編(現地) ,初心者のための電気化学測定法─実習編(オンデマンド配信),2024年日本表面真空学会学術講演会,連合年会2024 (第37回日本イオン交換研究発表会・第43回溶媒抽出討論会),新アミノ酸分析研究会第14回学術講演会

「分析化学」 年間特集“環”論文募集「分析化学」編集委員会

「分析化学」特集“表示・起源分析技術の現在”の論文募集「分析化学」編集委員会

■ カレンダー

■ 編集後記ほか

バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp