バイオウェブ


2014年2号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

理工系人材を確保するために
岡田哲男

■ 入門講座 数式で理解する分析化学

炭素14年代法による高精度年代決定と編年モデル構築
北川浩之

■ 解説

ケモインフォマティックスの新しい展開:データから知識へ,知識から予測・設計へ
船津公人

■ 講義

科学捜査と分析化学 (2):微細証拠物件鑑定,人工物
鈴木康弘

■ ミニファイル

最新のWeb文献検索データベース Scopus (2)
恒吉有紀

■ 進歩総説

天然水中の金属配位子の分析
丸尾雅啓

■ 話題

核鑑識のための分析法
江坂文孝

■ トピックス

液体クロマトグラフィーおよびキャピラリー電気泳動法とリアルタイム直接質量分析法のオンライン接続
稲垣真輔

磁気浮上を利用した密度測定と分離・分画
浅野 比

光誘起電子移動ローダミン色素による新規蛍光 pH センサー
桑本恵子

■ リレーエッセイ

臭いと私
山本政宏

■ ロータリー

談話室:Oneway ticket or Roundtrip ticket?/インフォメーション:「分析中部・ゆめ 21」若手交流会・第13回高山フォーラム;第369回高分子分析研究懇談会;2013年液体クロマトグラフィー研修会(LCDAYs 2013);第 1回受託分析研究懇談会セミナー;第328回ガスクロマトグラフィー研究懇談会/掲示板/執筆者のプロフィール

■ 新刊紹介 ■ 訂正
■ 論文誌目次 ■ 会報
■ お知らせ ■ カレンダー
■ 製品ガイド ■ 広告索引


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp