バイオウェブ


2012 November 11月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

研究マインドとセレンディピティ
甲斐雅亮

■ 入門講座 分析における試料前処理の基礎知識

分析試料としての水産生物の特徴と取り扱い
佐伯宏樹・板橋 豊

■ 解説

ナノフォトニックバイオセンサー
吉川裕之・斉藤真人・民谷栄一

■ 展望

レーザー捕捉法を用いた単一エアロゾル水滴の分光分析
石坂昌司

ぶんせきの泉 高分子材料の断面観察法
野呂純二・宮原謙二・加藤 淳

■ ミニファイル 分析がかかわる資格

食品表示検定
湯川剛一郎

栄養情報担当者
金谷建一郎

■ 進歩総説

等温滴定型カロリメトリー
長門石 曉・津本浩平

■  話題

半揮発性有機化合物パッシブエアサンプラーの理論的背景
熊田英峰

■  創案と開発

創案と開発 電子サイクロトロン共鳴イオン源を用いた質量分析装置の開発
木寺正憲

■  こんにちは

(一財)化学物質評価研究機構 東京事業所を訪ねて
柳田顕郎

■ トピックス

医療経済と分析化学
山下幸和

親水性相互作用 LCMS/MS による極性主要代謝物の一斉分析
大山 翼

■ リレーエッセイ

読書の季節に分析化学を想うということ
岸川直哉

■ 報告

JASIS2012 見聞録
山口 央・櫻井裕樹

■ ロータリー

談話室:学問としての分析化学の体系化/インフォメーション:第 31 回分析化学中部夏期セミナー;第 255 回液体クロマトグラフィー研究懇談会;理事会だより/掲示板/執筆者のプロフィール

■ 新刊紹介 ■ 求人・求職
■ 論文誌目次 ■ 会報
■ お知らせ ■ カレンダー
■ ガイド ■ 広告索引


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp