バイオウェブ


2012 September 9月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

リチウムイオン電池と解析・分析技術
吉野 彰

■ 入門講座 分析における試料前処理の基礎知識

プラスチック試料の分析のための前処理法
須藤和冬

■ 解説

標準物質開発に有効な中性子放射化分析
三浦 勉

■ 展望

質量顕微鏡法の展望
後藤健介・高橋 司・脇 紀彦・瀬藤光利

■ 講義

液中パーティクルカウンターの最新技術と標準化の動向
近藤 郁

■ ミニファイル 分析がかかわる資格

放射線取扱主任者
駿河谷直樹

■ 進歩総説

高コントラスト天体観測技術の進展:「第 2 の地球」発見とその分析を目指して
村上尚史

反応熱分解ガスクロマトグラフィーによる高分子および天然有機物の分析
石田康行・大谷 肇

■  話題

粒子特性評価とその標準化
伊串達夫

■  こんにちは

金沢大学医薬保健研究域薬学系衛生化学研究室を訪ねて
倉光英樹

■ トピックス

立体効果に基づく蛍光分析試薬の開発
岡 佳和

金電極を用いるカソードストリッピング法によるイオン液体中の水分量の in situ 測定
水口仁志

多波長 X 線光電子分光による Li イオン電池電極表面の非破壊深さ分解分析
今井英人

■ リレーエッセイ

大学の研究室で教えたいこと
財津慎一

■ 報告

第 72 回分析化学討論会(2012 年,鹿児島)
肥後盛秀

■ ロータリー

談話室:30 周年を迎える九州分析化学若手の会/インフォメーション:第 79 回日本分析化学会有機微量分析研究懇談会第 89 回計測;自動制御学会力学量計測部会第 29 回合同シンポジウム;第 252 回液体クロマトグラフィー研究懇談会/執筆者のプロフィール

■ 新刊紹介 ■ 求人・求職
■ 論文誌目次 ■ お知らせ
■ ガイド ■ ラボラトリーガイド
■ カレンダー ■ 広告索引


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp