バイオウェブ


2012 March 3月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

分析化学=Analytical Chemistry?
大澤雅俊

■ 入門講座 研究者・技術者のための化学実験にかかわる規則・法律入門

知的財産に関する法律と分析化学
喜多俊文

■ 解説

有機材料解析における質量分析法と多変量解析の活用
小澤智行

■ 講義

ナノ微粒子製剤の物性測定に基づく構造評価
森部久仁一・東 顕二郎・山本恵司

■ ミニファイル 分析がかかわる資格

公害防止管理者
河野洋一

■ 進歩総説

超解像イメージング
藤田克昌・齊藤結花

■  話題

磁気流体力学を用いた流れ制御
飯國良規

■ 分析化学のあゆみ

古くて新しい超臨界流体クロマトグラフィー
齋藤宗雄

■ 故人をしのぶ

山本勝巳先生をしのぶ
大橋弘三郎

■ トピックス

レーザーアブレーション ICP 質量分析法による単一細胞および組織切片のイメージング
重田香織

グラフェン材料を用いたバイオセンシング
加藤 大

香気成分の高感度分析
高澤嘉一

■ リレーエッセイ

国際キログラム原器と分析化学
三浦 勉

■ ロータリー

談話室:被災地から/インフォメーション:第 5 回岐阜県分析化学交流会;第 11 回液体クロマトグラフィー研究懇談会 特別講演会・見学会;第 246 回液体クロマトグラフィー研究懇談会;液体クロマトグラフィー研究懇談会 2011 年度運営 委員会総会 U;第 247 回液体クロマトグラフィー研究懇談会;第 316 回ガスクロマトグラフィー研究会特別講演会;JIS の動き(2011);理事会だより/掲示板/執筆者のプロフィール

■ 新刊紹介 ■ 論文誌目次
■ 論文誌投稿規定・投稿の手引き ■ 定款・細則
■ 会報 ■ お知らせ
■ カレンダー ■ 広告索引


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp