バイオウェブ


2012 February 2月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

第 60 年会を終えて
角田欣一

■ 入門講座 研究者・技術者のための化学実験にかかわる規則・法律入門

実験室での試薬の取り扱いに関する法令と実務(II):安全管理関連
川上貴教

■ 解説

化合物レベルの安定同位体分析を利用した先史時代人の食性復元
内藤裕一・米田 穣

NMR 計測による生体代謝物情報の抽出
関山恭代・近山英輔・菊地 淳

■ 展望

キャピラリー電気泳動を用いた微生物生細胞の分離
鳥村政基

■ ミニファイル 分析がかかわる資格

企業における一般計量士の役割
飯塚淳史

環境計量士
杉田和俊

■ 進歩総説

セラミックスの分析
森川 久

■  話題

半導体材料における全反射蛍光X線分析法の標準化と測定に当たっての注意点
籔本周邦

■ トピックス

微小な固相反応場を用いた分析技術
間中 淳

ボロン酸錯生成系を用いた糖の定量
藤森崇夫

自己組織化有機シリカによる選択的ランタノイドの分離
宮下 直

■ リレーエッセイ

扱うのは試料の「代表選手」
及川真司

■ ロータリー

談話室:取扱説明書のユーザビリティ/インフォメーション:第 8 回茨城地区分析技術交流会;第 311 回ガスクロマト グラフィー研究懇談会講演会;第 315 回ガスクロマトグラフィー研究懇談会関西講演会;2011 年液体クロマトグラフィー 研修会(LCDAYs 2011);新アミノ酸分析研究会第 1 回学術講演会/掲示板/執筆者のプロフィール

■ 新刊紹介 ■ 論文誌目次
■ 会報 ■ お知らせ
■ カレンダー ■ 製品ガイド
■ ガイド ■ 広告索引


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp