バイオウェブ


2011 December 12月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

技術と学問,その棚卸しの薦め
小西徳三

■ 入門講座 化学分析のしかた

安全な実験のしかた(2):レーザー光,放射線の安全な取り扱い
久下謙一

■ 解説

免疫分析法の原理
小木 修

■ 展望

次世代 DNA シークエンサー
水島菅野純子・菅野純夫

■ ミニファイル 実験器具に用いられる素材の特徴

セラミックス,PBN(熱分解性窒化ホウ素)
国谷譲治

■ 進歩総説

固相分光法とその微量溶存成分のスペシエーション分析への応用
松岡史郎・Sarenqiqige・吉村和久

光イオン化質量分析による環境計測
戸野倉賢一

■ こんにちは

佐賀大学大学院工学系研究科分析化学系研究室を訪ねて
大渡啓介

■ トピックス

新たな骨格を用いた蛍光プローブの開発
作田絵里

単一細胞の質量分析フローサイトメトリー
袴田秀樹

表面プラズモン共鳴センサーを用いたプロテアーゼ活性測定法
東海林敦

■ リレーエッセイ

新天地
阿部陽香

■ 報告

日本分析化学会第 60 年会
岡田哲男・長谷川 健

■ ロータリー

談話室:材料の進展と超高感度元素分析法;提案:原発に化学の壁を/インフォメーション:Separation Sciences 2011;第 358 回高分子分析研究 懇談会(夏期合宿);第 243 回液体クロマトグラフィー研究懇談会;2nd Asian Analytical Chemistry Network(AACN) Symposium 報告;理事会だよ り/掲示板/執筆者のプロフィール

■ 新刊紹介 ■ 求人・求職
■ 論文誌目次 ■ 会報
■ お知らせ ■ カレンダー
■ 広告索引 ■ 2011年目次
■ 2011年広告掲載会社一覧 ■ 進歩総説掲載項目一覧


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp