バイオウェブ


2011 August 8月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

分析化学の危機管理とイノベーション
津越敬寿

■ 入門講座 化学分析のしかた

質量のはかりかた
針谷哲三

■ 緊急連載 放射能・放射線を正しく理解する

海洋の放射性物質の動態と計測
廣瀬勝己

核実験監視用放射性核種観測網による大気中の人工放射性核種の測定
米沢仲四郎・山本洋一

■ 解説

岩石の放射年代測定とアパタイトを用いた Sr 同位体初生値解析
壷井基裕

■ ミニファイル 実験器具に用いられる素材の特徴

表面処理
田嶋和貴

■ 進歩総説

pH 計測法の最前線
野村 聡

■  話題

スラブ光導波路を利用した固液および液膜界面分光分析法の開発
堀田弘樹

■  こんにちは

IAEA サイバースドルフ保障措置分析研究所を訪ねて
駿河谷直樹

■ トピックス

イオン交換樹脂を用いた金属腐植物質錯体の解離速度に関する検討
岩井久典

二次元相関法の最新動向
森田成昭

■ このひと

日本分析化学会名誉会員になられる方々

■ リレーエッセイ

コスモス
手嶋紀雄

■ 表彰

2011年度日本分析化学会学会賞・学会功労賞・技術功績賞・奨励賞・先端分析技術賞受賞者

■ ロータリー

談話室:研究成果発表に関する雑感/インフォメーション:第 78 回日本分析化学会有機微量分析研究懇談会・第 86 回計測自動制御学会力学量 計測部会第 28 回合同シンポジウム;第 240 回液体クロマトグラフィー研究懇談会;理事会だより/執筆者のプロフィール

■ 新刊紹介 ■ 求人・求職
■ 論文誌目次 ■ お知らせ
■ カレンダー ■ 分析展 2011 科学機器展 2011 出典ブースガイド
■ ガ イ ド ■ 広告索引


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp