バイオウェブ


2010 June 6月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

ICAS2011 参加へのお誘い
寺部 茂

■ 入門講座 分析の信頼性を支えるもの

不確かさ評価:原子スペクトル編
大畑昌輝

■ 展望

in vivo 分子イメージング:RI プローブから蛍光/発光プローブまで
鈴木紀行

■ ミニファイル 標準物質

熱物性測定用標準物質
阿子島めぐみ

■ 進歩総説

流れを利用する分析法の高機能化
手嶋紀雄・酒井忠雄

■  話題

ケージド化合物による生理機能の分析
川上 淳

■  こんにちは

サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)横浜本社を訪ねて
中山 登

■  トピックス

液液界面を用いて微粒子を分離する
塚原 聡

局在表面プラズモンに基づく光トラッピング技術
東海林竜也

トリプシン固定化マイクロチップバイオリアクターの開発
小谷 明

■ リレーエッセイ

子育てとキャリアアップ
片山建二

■ ロータリー

談話室:「ぶんせき」のこれからに期待する/インフォメーション:第10回関東支部懇話会;理事会だより/掲示板/執筆者のプロフィール

■ 新刊紹介 ■ 論文誌目次
■ 求人・求職 ■ 会報
■ お知らせ ■ カレンダー
■ ガイド ■ 広告索引


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp