2010 March 3月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
        五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

激変の時代を迎えて
嶋津克明

■ 入門講座 分析の信頼性を支えるもの

データ評価のための統計的方法:確率分布と平均値の推定・検定
田中秀幸

■ 解説

タンパク質認証標準物質とその値付け方針の現状
加藤 愛

■ 講義

食品用器具・容器包装の安全性と試験法
河村葉子

■ ミニファイル 標準物質

有機標準物質
清水由隆

■ 進歩総説

磁性ビーズを利用した生体分子の分析技術
田中 剛・吉野知子・松永 是

アポトーシスの分析法
近藤一成

■  話題

アミノ酸分析計の50年
伊藤正人

■  故人をしのぶ

大橋 茂先生をしのぶ
与座範政

■  こんにちは

大紀本電子工業株式会社 本社を訪ねて
塚越一彦

■  トピックス

直接加熱-大表面積型固相マイクロ抽出を用いた大気中VOCの高感度分析
高澤嘉一

クレアチニンを指示物質としたカリウム排泄日量の推定
田村哲生

種間の相違や個体差を生むゲノムDNAメチレーション
中村公亮

■ リレーエッセイ

私と化学をつなぐ思い出
岩月聡史

■  ロータリー

談話室:水素エネルギーと分析化学/インフォメーション:Asia Young Analytical Chemist Session 2009(AYACS 2009)報告;ガスクロマトグラフィー研究懇談会 300 回記念特別講演会;第 14 回高分子分析討論会;JIS の動き(2009);理事会だより/掲示板/執筆者のプロフィール

■ 新刊紹介 ■ 求人・求職
■ 論文誌目次 ■ 論文誌投稿規定・投稿の手引き
■ お知らせ ■ カレンダー
■ ガイド ■ 広告索引


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp