2008 July 7月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
        五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ と び ら

中部支部発会 50 周年に寄せて
湯地昭夫

■ 入門講座 “はかる”ための基礎知識

GC/MS, LC/MS のための誘導体化
小川 茂  332

■  解  説

LC/ESIMS における低分子化合物の検出感度増強法 
東 達也・西尾 忠・島田和武

■ 講  義

分析化学における固相抽出法 
田口 茂

■ ミニファイル 光検出器

放射光                                     
篠田弘造

■ 進歩総説

高分子材料のイメージング
佐野博成

■  話  題

GC/MS におけるデコンボリューション手法とその関連技術 
中村貞夫

■  こんにちは

岐阜大学工学部竹内研究室を訪ねて 
手嶋紀雄

■  トピックス

HPLC/水素化物発生化学発光検出法によるヒ素化合物のスペシエーション
大下浩司

単層カーボンナノチューブを利用した超高感度ガスセンサー             
平木寿明

マイクロチップ電気泳動におけるオンライン濃縮:一時的等速電気泳動の活用    
竹田さほり  

■ リレーエッセイ

報われる理系                           
井原敏博

■  理事会から 

会長の新しい選出方法

■  ロータリー

談話室:冶金(金属工学)と分析化学の関係?;南極だより?/インホメーション:分析信頼性実務者レベル講習会「第 11 回水中の微量金属成分分析」;「JIS K 0216:分析化学用語(環境部門)」の規格制定;第 342 回高分子分析研究懇談会;近畿支部だより;理事会だより/執筆者のプロフィル

■ ニュースプラザ ■ お知らせ
■ 新刊紹介 ■ カレンダー
■ 求人・求職 ■ ガ イ ド
■ 論文誌目次 ■ 広告索引


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp