2007 October/10月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
        五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ と び ら

次世代の日本分析化学会のために具体的な行動計画を
廣川 健

■ 入門講座 失敗から学ぶ分析技術のコツ

水環境試料
長井正博

■  ミニファイル 原材料の規格と分析法

自動車
野呂純二

■ 特  集 診断技術の進歩に貢献する分析化学

LC/MS/MS による化学診断
眞野成康・菱沼隆則・後藤順一 

マイクロマシンによる診断システム:磁気を利用した駆動システム
石山和志 

診断用イメージングの新展開:診断から治療へ
荒野 泰 

バイオセンサーと診断技術
中野幸二

SNP(一塩基多型)による遺伝子診断法
片山佳樹 

赤外分光法による血糖値の非侵襲測定 
北村彰英 

ドライケミストリーによるストレス評価:唾液ストレスマーカーの測定  
山口昌樹・高井規安

自己採取試料による検査システムの現状と将来   
前畑英介・下村弘治・工藤値英子・岸川直哉・黒田直敬

診断における臨床検査値の信頼性
桑 克彦

■ 話  題

放射光の分析化学への応用:動き始めた九州シンクロトロン光研究センター 
岡島敏浩

■ トピックス

超極微小重量測定(10−21 g)  
浅野 比

地球内外の生命探査のための分析技術 
川村邦男 

細胞蛍光イメージングのための高機能ケージド化合物
菅野 憲 

■  ロータリー

談話室:沖縄の自然環境と分析化学/インホメーション:関東支部第 48 回機器分析講習会;九州支部だより;第 205 回液体クロマトグラフィー研究懇談会;日本分析化学会会長談話/掲示板/執筆者のプロフィル

■ ニュースプラザ ■ お知らせ
■ 新刊紹介 ■ カレンダー
■ 主な分析関係欧文誌の URL ■ ガイド
■ 求人・求職 ■ 広告索引
■ 論文誌目次


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp