2006 June/6月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
        五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ と び ら

「分析化学」誌と日本分析化学会
内山一美

■ 入門講座 界面のはかりかた

光散乱および光熱変換現象を利用した液液界面のはかりかた
火原彰秀・北森武彦

■ 解  説

ベンゾフラザン骨格を有する蛍光試薬の設計と発光原理
内山聖一・小野田真紀

■ 展  望

環境試料の簡易測定法の活用効果と現状及び今後
浦野紘平 

■ ミニファイル 試料分解・調製法

医薬品
三上栄一

■ 進歩総説

農業および環境分野における IR イメージング
橋本 篤・亀岡孝治

レーザーを励起源とした発光分光分析法:レーザー誘起ブレークダウン分光分析法 
大畑昌輝

■ 話  題

電気化学クロマトグラフィーの最近の進歩
渋川雅美

■ トピックス

ESI-MSを用いた水溶液中のアルミニウムイオンの溶存状態の解析
卜部達也

イオン液体と中性配位子を用いる金属イオンの抽出機構
平山直紀

■  ロータリー

談話室:標準物質をお使いのみなさまへ/インホメーション:非水溶媒から溶液界面へ―研究懇談会の名称変更について;分析化学異分野交流セミナー「食品を巡る諸問題」;第 6 回関東支部懇話会;第 192 回液体クロマトグラフィー研究懇談会;理事会だより/掲示板/執筆者のプロフィル

■ ニュースプラザ ■ 会  報会  報
■ 新刊紹介 ■ お知らせ
■ 人材登録 ■ カレンダー
■ 求人・求職 ■ ガ イ ド
■ 論文誌目次 ■ 広告索引


バイオウェブ - [HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp