2005 March/3月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
        五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/

■ とびら

分析化学と高大連携
喜多村

■ 入門講座

立体化学のための分析技術
NMRによる解析

小林久芳・降旗一夫

■ 解  説

国際整合を目指す標準物質の開発
千葉光一

■ 講  義

電気分解・電気透析による微生物の殺菌
神崎

■ ミニファイル 分析化学と法規制

「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律」(化審法)
林田昭司

■ 進歩総説

ストリッピングボルタンメトリー
横井邦彦

海水中の溶存有機物の分析
田上英一郎

■ 話  題

金属ナノ構造体表面での局在プラズモン共鳴と増強ラマン散乱を用いたセンシング
上野貢生

■ トピックス

強磁場化に伴う固体高分解能NMRの進展
飯島隆広

抽出-シンチレーション機能を有する樹脂を用いたアクチノイド分析
北辻章浩

■  ロータリー

談話室:「失敗」と「試行錯誤」/インホメーション:第7回分析化学基礎セミナー;第9回分析信頼性エグゼクティブセミナー;「分析中部・ゆめ21」若手交流会・第4回高山フォーラム;2004 China-Japan-Korea Symposium on Environmental Analytical Chemistry;第326回高分子分析研究懇談会;先端計測分析技術・機器開発事業情報交換会;理事会だより/掲示板/執筆者のプロフィル

■ ニュースプラザ ■ 論文誌投稿規定・投稿の手引き

■ 書  評
先端の分析法:理工学からナノ・バイオまで        

■ お知らせ
■ 新刊紹介            ■ カレンダー
 主な分析関係欧文誌のURL ■ ガ イ ド
■ 求人・求職 ■ 広告索引
■ 論文誌目次


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp