2002 June/6月号
ぶんせき  出版社  日本分析化学会

〒141-0031 品川区西五反田1-26-2
        五反田サンハイツ304号
TEL 03-3490-3351
FAX 03-3490-3572
URL
https://www.jsac.jp/


■ とびら

CITAC Chairに就任して
岡本研作

■ 入門講座

同位体比分析
重元素の同位体比:年代測定を中心として

日高 洋

■ 解説

水のオンライン化学分析
樋口慶郎

■ 講義

化学物質の安全管理:健康被害の原因究明と分析
鹿庭正昭

■ ミニファイル

日本のジャーナル
高分子関連ジャーナル

■ 進歩総説

食品の品質にかかわる成分の分析:特に「おいしさ」にかかわる成分
松本 清・松井利郎・石川洋哉

飼料中の有害物質分析:日本の飼料公定分析法を中心として
石黒瑛一

■ 話題

NMR分光法−ハードウェアの最近の進歩:クライオプローブの現状
山本昭彦

■ こんにちは

愛知工業大学工学部酒井研究室を訪ねて
服部敏明

■ トピックス

X線顕微分析
河合 潤

Magnetic solid phase extractionによる水中のマラカイトグリーン及びクリスタルバイオレットの前濃縮
加賀谷重浩

GPC及び昇温溶離分別法によるポリオレフィンのキャラクタリゼーション
若林 淳

■ 報告

日本分析化学会第50年会(創立50周年記念大会)
谷口 功

■ ロータリー

談話室:環境分析の難しさ(環境分析研究懇談会へのお誘い)/インホメーション:日本分析化学会第50年会優秀ポスター賞;岡本研作氏がCITAC議長に就任;IUPAC分析化学部門(Analytical Chemistry Division);標準物質総合情報システム(RMinfo);理事会だより/執筆者のプロフィル

■ ニュースプラザ ■ カレンダー
■ 主な分析関係欧文誌のURL ■ お知らせ
■ 新刊紹介 ■ 広告特集 試験・測定 受託分析と関連試薬メーカー企業ガイド
■ 求人・求職 ■ ガイド
■ 論文誌目次 ■ 広告索引
■ 会報


[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ: service@bioweb.ne.jp