バイオウェブ

2013/June 6月号
BIO INDUSTRY
バイオインダストリー
 出版社  (株)シーエムシー出版

〒101-0047 東京都千代田区内神田1-13-1 豊島屋ビル4F
TEL 03-3293-2061
FAX 03-3293-2069
URL https://www.cmcbooks.co.jp/


【特集】 ナノメディシン最前線

ナノ粒子による外傷性大量出血の止血治療
Hemostatic Nanoparticles for Massive Hemorrhage in Acute Thrombocytopenia
萩沢康介(防衛医科大学校 生理学講座 助教)
木下 学(防衛医科大学校 免疫微生物学講座 准教授)
西川可穂子(防衛医科大学校 救急部 助教)
柳川錬平(防衛医科大学校 防衛医学講座 助教)
土井麻実(早稲田大学大学院 先進理工学研究科)
西田育弘(防衛医科大学校 生理学講座 教授)
斎藤大蔵(防衛医科大学校 防衛医学研究センター 外傷研究部門 教授)

血管新生療法の治療効果を増幅するナノスキャフォールド粒子
Nano-scaffolds Enhancing Cell-based Therapeutic Angiogenesis
福本真也(大阪市立大学 大学院医学研究科 代謝内分泌病態内科学 講師)

免疫を活性化するDNA 医薬のナノ粒子による作用制御
Effect Control of Immunostimulatory DNA Drugs by Nanoparticles
花方信孝((独)物質・材料研究機構 ナノテクノロジー融合ステーション ステーション長;北海道大学 大学院生命科学院 教授)

ナノ純薬としての二量化SN-38ナノ粒子の創製とその抗癌特性
Creation of Nanoparticles of SN-38 Dimers as Pure Nanodrugs and Their Anticancer Properties
笠井 均(東北大学 多元物質科学研究所 准教授)
幾田良和(東北大学 多元物質科学研究所)
小関良卓(東北大学 多元物質科学研究所)
村上達也(京都大学 物質-細胞統合システム拠点 特定拠点助教)

がん細胞選択性機能を持つ磁気ナノ微粒子の開発とハイパーサーミアへの応用
Cancer Cell Selective Magnetic Nanoparticles for Hyperthermia Treatment
一柳優子(横浜国立大学 大学院工学研究院 物理工学コース 准教授)

磁性ナノ粒子イメージングの黎明と発展
Dawn and Future Prospects of Magnetic Nanoparticle Imaging
石原康利(明治大学 理工学部 教授)
本間拓実(明治大学 大学院理工学研究科 機械工学専攻)
清水翔太(明治大学 大学院理工学研究科 機械工学専攻)

ナノ粒子-生体膜相互作用の解析:細胞サイズリポソームを用いた物理化学的アプローチ
Physicochemical Analysis of the Interaction between Nanoparticles and Lipid Membranes Using a Cell-sized Liposome
M田 勉(北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス研究科 准教授)

BIO R&D

バイオ技術によるアスベスト蛍光検出技術の開発
Development of Biotechnology-based Asbestos Detection Method
黒田章夫(広島大学 大学院先端物質科学研究科 教授)
石田丈典(広島大学 大学院先端物質科学研究科 特任助教)
マクシム アレクサンドロフ(広島大学 大学院先端物質科学研究科 研究員)
西村智基(広島大学 大学院先端物質科学研究科 研究員)

TOPICS

3D プリンタを利用した,柔らかく,透明で,手元で扱えるタンパク質分子模型
A Soft, Transparent and Handleable Protein Model with 3D Printing Technology
川上 勝(北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス研究科 准教授)

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ:service@bioweb.ne.jp