バイオウェブ

2013/January 1月号
BIO INDUSTRY
バイオインダストリー
 出版社  (株)シーエムシー出版

〒101-0047 東京都千代田区内神田1-13-1 豊島屋ビル4F
TEL 03-3293-2061
FAX 03-3293-2069
URL https://www.cmcbooks.co.jp/


【特集】ハイスループットな創薬スクリーニングを目指して

抗体医薬シーズ探索
抗原スクリーニング技術と抗体スクリーニング技術

Antibody Drug Seeds Screening:Antigen Screening Technology and Antibody Screening Technology
杉浦雅仁((株)ACTGen 事業開発部 部長)

プロベックス・プローブによるセルベース創薬スクリーニング
Cell Based Screening for Drug Discovery by ProbeX Probe Technology
三浦研二((株)ProbeX 研究開発部 部長)

ヒトiPS 細胞由来分化誘導肝細胞を用いた薬物毒性評価系の開発  
Evaluation of Drug Toxicity by Using Hepatocytes Derived from Human iPS Cells
川端健二((独)医薬基盤研究所 幹細胞制御プロジェクト プロジェクトリーダー)
高山和雄(大阪大学大学院 薬学研究科 分子生物学分野)
水口裕之(大阪大学大学院 薬学研究科 分子生物学分野 教授)

液滴接触法を利用したチャネル型膜タンパク質のハイスループット機能解析システムの開発
High Throughput Screening Platform for Ion Channel Analysis by Droplet Contact Method
川野竜司((財)神奈川科学技術アカデミー バイオマイクロシステムプロジェクト 研究員)
大崎寿久((財)神奈川科学技術アカデミー バイオマイクロシステムプロジェクト 研究員)
竹内昌治(東京大学 生産技術研究所 准教授;(財)神奈川科学技術アカデミー バイオマイクロシステムプロジェクトリーダー)

インシリコ創薬支援事業の概要と今後の展望
Outline and Perspective of Supporting Activity of In Silico Drug Discovery
志水隆一(NPO 法人バイオグリッドセンター関西 理事/事務局長)

BIO R&D

菊花ポリフェノールの開発
Development of“ Chrysanthemum Polyphenol”
北村志郎((株)カネカ QOL 事業部)
本田真一((株)カネカ フロンティアバイオ・メディカル研究所)

タンパク質のリフォールディングを補助し,活性を保護する有機ナノチューブゲル   
Organic Nanotube Gels:Refolding Assistance and Activity Stabilization of Proteins
亀田直弘((独)産業技術総合研究所 ナノチューブ応用研究センター 研究員)

BIO BUSINESS

バイオ医薬品の効率的製造に向けた世界動向と規制状況
Global Regulatory Aspects of Biotechnology Products and Current Topics of Manufacturing Technology
山口照英(国立医薬品食品衛生研究所 生物薬品部 研究員)

[バイオウェブ - HOME]BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ:service@bioweb.ne.jp