BIO
INDUSTRY
バイオインダストリー |
◆ 出版社 ◆ (株)シーエムシー出版
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-13-1 豊島屋ビル4F
TEL 03-3293-2061
FAX 03-3293-2069
URL https://www.cmcbooks.co.jp/ |
特集にあたって
江頭祐嘉合(千葉大学 大学院園芸学研究科 応用生命化学領域 食品栄養学研究室 教授)
亜臨界水による未利用資源からの有用成分の抽出
Extraction of Useful Materials from Unused Resources by Their Subcritical Water Treatment
安達修二(京都大学 大学院農学研究科 食品生物科学専攻 教授)
たまり醤油粕に含まれる血圧降下作用を有する成分の調製
Preparation of Antihypertensive Substance from Tamari Cake
梅川逸人(三重大学 大学院生物資源学研究科 教授)
西尾昌洋(三重大学 大学院生物資源学研究科 講師)
松永正好(サンジルシ醸造(株) 品質管理部 醸造関係担当課 課長)
好熱菌を活用した未利用資源の高温発酵リサイクル化技術
Fermentation of Organic Resources by Thermophilic Bacteria for Recycling
宮本浩邦(日環科学(株) 代表取締役;千葉大学 大学院園芸学研究科 非常勤講師)
児玉浩明(千葉大学 大学院園芸学研究科 准教授)
異性化酵素による副産物ホエイのオリゴ糖変換―エピメラーゼによるラクトースからエピラクトースへの変換―
Conversion of Lactose in Milk Whey to Epilactose by an Epimerase
伊藤進(琉球大学 農学部 亜熱帯生物資源科学科 教授)
米ぬか由来機能食品(バイオブラン)の開発
Development of Functional Food(BioBran)Produced from Rice Bran
加藤久宜(大和薬品(株) 研究開発部 部長)
朱霞(大和薬品(株) 研究開発部 研究課 課長)
未利用資源からの食物繊維素材の抽出加工技術と機能性
Preparation of Functional Dietary Fiber from Soybean Hull,Cereal Bran or Apple Pomace
江頭祐嘉合(千葉大学 大学院園芸学研究科 応用生命化学領域 食品栄養学研究室 教授)
次世代再生医療としての機能的な歯の再生
The Regeneration of Functional Tooth as an Organ Replacement Therapy
森田梨津子(東京理科大学 基礎工学研究科 生物工学専攻 博士後期課程)
辻孝(東京理科大学 総合研究機構 教授)
複製開始因子を標的とした新規な抗がん剤開発のスクリーニング法
The Screening Method of Novel Anti-cancer Drugs Targeting DNA Replication Initiation Proteins
水品善之(神戸学院大学 栄養学部;同大学 大学院食品薬品総合科学研究科 准教授)
藤田雅俊(国立がんセンター研究所 ウイルス部 室長)
連載: バイオ産業と生物多様性条約解説シリーズ(10) |
バイオ企業が生物多様性条約問題の解決のためにとるべき方針
森岡一(CBD-ABS研究会)
β-コングリシニン
β-Conglycinin
BIOWEB(R)サービスに関するお問い合わせ:service@bioweb.ne.jp
|