「トーゴーの日シンポジウム 2025」参加者募集
2025年10月20日 (月) 09:30~17:10
--------------------------
申込締切:2025年10月14日 (火) 正午
生命科学分野のデータ統合にまつわる課題をともに考え、議論を深める場として、トーゴーの日シンポジウム2025「マルチモーダルデータ×AI」を、10月20日(月)、東京・品川にて開催いたします。
生成AIの進化により、研究開発の現場も大きく変わりつつある中、今後データベースを通じた研究データの整備・利用のあり方はどう変わっていくのでしょうか。
本シンポジウムでは「マルチモーダルデータ×AI」に焦点をあて、招待講演では第4世代AI技術の現状と今後をご紹介いただき、パネルディスカッションにて生命科学の未来について議論します。
また、「統合化推進プログラム」採択課題から、病的スプライシング変異DB、3次元ゲノム構造DB、毒性病理画像DBの開発構想を紹介いただきます。ポスターセッションでは一般募集に基づく多数の演題発表を実施します。
参加費無料。ライブ配信も予定しています。ぜひご参加ください。
◆日時:
2025年10月20日 (月) 09:30~17:10
◆開催地:
品川ザ・グランドホール
◆参加費:
無料 ※意見交換会へのご参加には参加費を申し受けます。
◆主催:
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
◆お問い合わせ:
JST 情報基盤事業部 NBDC事業推進室
sympo2025@biosciencedbc.jp
◆sympo2025@biosciencedbc.jp
- 国立研究開発法人科学技術振興機構
- 吉野 美和子
- sympo2025@biosciencedbc.jp
- https://biosciencedbc.jp/event/symposium/togo2025/" target="_blank" rel="noreferrer noopener" > https://biosciencedbc.jp/event/symposium/togo2025/