序 概論:RNAルネッサンス
1)プロセシング 1.RNAの転写後修飾に必要なsnoRNAのユニークな生合成機構 2. EJC(exon-exon junction complex) ―mRNA代謝ネットワークの時空間的制 3. 翻訳とカップルしたS-アデノシルメチオニンによるmRNA分解の自己制御 2)局在・輸送 1. RNAの核外輸送と運命 2.イーストトラフィック ―mRNA細胞内輸送のしくみと制御 3. mRNA局在化の分子機構 3)翻訳調節とmRNA動態 1. 拡がりをみせる細胞遺伝子のリコーディング 2. ウイルスRNA翻訳制御 3. リボソームとトランス翻訳によるmRNA品質管理 4. mRNA品質管理機構における翻訳の新たな役割 4)ゲノムとncRNA 1. マウスゲノムとナチュラル・アンチセンスRNA 2. RNAに何ができるか? ―mRNA-like non-coding RNAの機能とその生理学的役割
![]() |