配信元 |
2017/10/27
特定非営利活動法人DNA鑑定学会 |
本文 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定非営利活動法人DNA鑑定学会
第10回大会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────
今回は、ノーベル賞候補で注目されていたゲノム編集の
「九州大学 石野良純教授」に特別講演をお願いしております
───────────────────────────────
───────────────────────────────
◆日時
───────────────────────────────
平成29年
11月9日(木)
13:30-17:00 一般講演・特別講演
(※11:00-12:00 通常総会(会員のみ))
11月10日(金)
10:00-15:15 ワークショップ、DNA鑑定学会理事長講演
※時間は多少前後する可能性がございます。
───────────────────────────────
◆場所
───────────────────────────────
発明会館 地下2階ホール(東京都港区虎ノ門2-9-14)
○東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 3番出口より徒歩5分
○東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 4番出口より徒歩6分
http://www.bioweb.ne.jp/navi.php?id=dna-kanteigakkai_20171013-1
───────────────────────────────
◆大会内容
───────────────────────────────
■特別講演
1.矢野 博(DNA鑑定学会 理事)
「DNA品種識別技術の開発支援による育成者権侵害対策の強化と
活用促進−認定NPO法人 DNA鑑定学会の取組−」
概略:DNA鑑定学会の取組や植物のDNA品種識別技術と裁判について
講演を行います。
2.石野 良純(九州大学大学院 農学研究院)
「遺伝子工学技術 〜その3度目の革命〜」
概略:石野良純教授は、ゲノム編集技術の基礎となるCRISPR配列の
発見者でノーベル賞候補者として注目されています。今回、
分子生物学の革命的技術革新となるCRISPRの発見からゲノム
編集技術までの発展および展望について講演いただきます。
■一般講演
当学会ホームページの「お知らせ 大会プログラム」をご参照ください。
■ワークショップ
当学会ホームページの「お知らせ 大会プログラム」をご参照ください。
───────────────────────────────
◆参加費
───────────────────────────────
無料
※11月9日(木)、大会終了後に意見交換会(実費3,000円(税込)/当日
徴収)も予定
───────────────────────────────
◆事前参加登録
───────────────────────────────
当学会のホームページよりお申込みください。
http://www.bioweb.ne.jp/navi.php?id=dna-kanteigakkai_20171013-2
特定非営利活動法人DNA鑑定学会
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町5-32 ベイフロント横浜
電話&ファックス: 045-441-9344
E-mail: gakkai-jimu2@jsm.co.jp
|